高校3年生が園を巣立つ時期が刻々と迫っている。
今年は3名。
の内、県外が2名。
いろいろ心配。まあ、お付き合いは続くと思っているが。
現在、県外で暮らしている卒園した子たちは何名もいる。
そんな中の一人。
進学して、一人で食べていけるための国家資格を取るために頑張ってきた。
いろいろあったけど、とにかく一人でよくがんばった。
ちょくちょく行ってあげたい思いもあったけど、
遠方ってこともあって、そんなにいい頻度ではいけなかった。
今月、国家資格試験の本番があって。
前日、「とにかく頑張れ、今日はとっとと寝ろ」って電話した際、
「自信ない~」とか言ってた。
先日、その子から電話あって、
「自己採点したら、合格点超えてた」と。
努力の甲斐があったなぁ。ほんとによかった。
とにかくすぐにすっ飛んでって、寿司でも食べて祝杯を…
ってしたいのだが、なかなかすぐに動けないのがもどかしい。
これから、資格取得を引っ提げて就職活動に勤しまなきゃならないな。
そこんとこがうまくいって、アパート引っ越しってなったら手伝い行くよ。
その時にまとめてどーんと祝杯だな。
遠方に行くと、なかなかきめ細かなフォローができない。
とはいえ、今はいろんなツールがある。
十分か不十分かはおいといて、つながりはつけられる。
新しいツールも敬遠せずに使いこなそう。
そんな飯山学園の新しい取り組み、クラウドファンディングもそろそろ終盤。
目標金額にはすでに達していて、ありがたいかぎり。
協力してくれた友人から、
「中古車とかけち臭いこと言ってないで新車にしろよ」
という温かくありがたいメッセージもワタクシえんちょうのもとに届いていたり。
たくさんのみなさんに関心持ってもらってることがもうありがたいかぎり。
https://readyfor.jp/projects/111275/announcements/254379

ゴールに設定された日までもう少し。
ラストスパート。頑張ります。なにとぞよろしくお願いします。
新車かぁ。
えんちょう。