研修– tag –
-
ブログ
ひさびさの研修、しかし…
研修というものが昨年ずっとなかった。 ヨソ様の、ずっとずっと先を見ているすすんでる施設の取り組みをきいて、刺激を受ける大事な場。ワタクシえんちょうにとっては。それが、1年以上なかったのだから、 本日久々の研修に参加させていただきました。一年... -
ブログ
割とまじめに研修には参加しています。
2月4日~5日と、箱根で開催された、 「関東ブロック 事務・運営管理者研修会」 に参加してきました。私と事務職員さんの2名で。 人材確保、育成、定着ということについてや、先々を見据えての財務についての考え方など私自身それなりに危機意識をもっ... -
ブログ
園長、勉強してきました。
11月23日、24日の二日間にわたって、NPO法人Lighthouseさん主催の 子ども支援セミナー「子どもを性の商品化から守るには」 に参加させていただきました。 施設にいまいる子たちのみならず、ここ飯山にも居場所がなく、寂しい思いをしながら日々送っている... -
ブログ
里親(家庭養育)推進フォーラム in 飯山
9月13日(木曜)に里親(家庭養育)推進フォーラム in 飯山 が開催されました。 まだまだ認知度が低い「里親制度」。「里親になりませんか?」の呼びかけの前に、里親という「文化」の理解、啓発、さらに、 困り感を抱えた家庭で困り感を抱えた子ども... -
ブログ
新任職員研修会
本日、長野県児童福祉施設連盟主催の新任職員研修会が開催されました。 不肖、わたくし園長も、お手伝いで講師を務めさせていただきました。 これから、社会的養護の現場を担う若い方々の真剣な眼差しに負けないように、真剣にお伝えしたつもりです。 これ... -
ブログ
思いを新たに。
もう先週の話になりますが。 鳥取にて、全国児童養護施設長研究協議会が開催されました。 遠かったのですが、参加してきました。 8月に「新しい社会的養育ビジョン」が出され、 「どうする、どうなる児童養護施設」 みたいな流れで業界内がざわついている... -
ブログ
関東ブロック児童養護施設研究協議会。
参加をしてきました。 施設長は、経営者的な視点も持ちながら、社会福祉法人制度改革やら児童福祉法改正やらに即した運営をしていかないと… 「ちゃんとしなきゃ」決意新たに帰ってきました。行ってよかった。 -
ブログ
小児慢性特定疾病について
小児特定慢性疾病について職員全員で研修を受けました。 本物の小児科のお医者様に忙しい合間を縫ってわざわざお越し頂いての研修です。 日々の支援をしっかりしていくことは当然のことととして、少し先の状態像、もっと先の状態像を頭に描きながら、今で... -
ブログ
研修にいってまいりました。
施設長むけの研修に参加いたしました。(昨日のはなしですが) 私たちの「これから」について考えるための材料をあらためていただくことができたかな、と。 考えねばならないこと、実行しなければならないこと、そうして前に進まなければならないこと、い...
1