いつもありがとうございます。

もう何年も。

りんご、りんごジュース、お米なんかをご寄付いただいている近隣町村のかた。

今年も、

ありがたいかぎり。

何気なく、「ありがたい」なんて言ってるけど、

「有り難い」 つまり、「有る」ことが「難い」。

なにがいいたいかって?

 

あたりまえじゃないんだよ。

 

だってそうだよね。

単純なはなし、

出荷したら収入になるものをそうしないで、

子どもたちのために、って持ってきていただく。

その想い、しっかりお受け取りさせていただいて、

子どもたちの胃袋と気持ちを満たす。

 

ありがたい。

かんたんな、よく使う言葉だけど、

中身をちゃんと考えて、そんな想いをちゃんと持ちたい。

 

 

なんかしんみり。

えんちょう。

よかったらシェアしてね!