MENU
ホーム
HOME
新着情報
NEWS
施設の生活
FACILITY LIFE
施設概要
ABOUT
施設長あいさつ
GREENTINGS
アクセス
ACCESS
ご寄付
DONATION
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
ホーム
HOME
新着情報
NEWS
施設の生活
FACILITY LIFE
施設概要
ABOUT
施設長あいさつ
GREENTINGS
アクセス
ACCESS
ご寄付
DONATION
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
MENU
ホーム
HOME
新着情報
NEWS
施設の生活
FACILITY LIFE
施設概要
ABOUT
施設長あいさつ
GREENTINGS
アクセス
ACCESS
ご寄付
DONATION
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
新着情報
ホーム
新着情報
新着情報
NEWS
ブログ
海!!
飯山市内の自動車修理・販売会社社長の計らいでバスを出していただき、上越の海水浴場に連れて行っていただきました。 海の家の席料もお安くしていただきまして。もう、ありがとうございます。言わずと知れた海なし県の子どもたちですので、海っていうだけ...
2016.08.01
ブログ
初物です。
モモをたくさんいただきました。今年は天候の関係で果物の成りが早いと聞いていました。たしかに例年に比べて早いようです。 なにはともあれ初物です。子どもたちとありがたく、おいしくいただきました。 ちょっと上品に写真をとってみたら、「たくさんい...
2016.07.21
ブログ
この時期うれしい贈り物。
プレゼントが届きました。 アイスをそれはそれはたくさん。日曜日のおやつにしようか、これからやってくる、あっついあっつい日までとっといてその日のおやつにしようか、迷うところです。 こどもたちがおいしく楽しめる贈り物、ほんとうにほんとうにあり...
2016.07.09
ブログ
関東ブロック児童養護施設研究協議会。
参加をしてきました。 施設長は、経営者的な視点も持ちながら、社会福祉法人制度改革やら児童福祉法改正やらに即した運営をしていかないと… 「ちゃんとしなきゃ」決意新たに帰ってきました。行ってよかった。
2016.07.03
ブログ
本の寄贈をいただきました。
著者の方からのメッセージ付きで本を送っていただきました。 おもしろそう。子どもたちの前に自分が読んでしまおう、と思っていたら、中学生の女の子が「なに?この本、おもしろそう。読んでいい?」ってもってってしまいました。 あとで感想をきかせても...
2016.06.27
ブログ
野菜たち。
たくさんいただいた野菜の苗。毎年、近所の苗屋さんからいただくのです。いつもいつもほんとうにありがとうございます。 畑に植えました。植えるのと、収穫は、こどもたちと一緒に楽しくするんです。 草取りも、楽しくいっしょにやろうよ! 草取り人気なし...
2016.06.25
ブログ
環境整美もひとつのメッセージ。
子どもたちにも手伝ってもらって、今年もたくさん植えました。 枯れないように、枯らさないように。 しかし、写真のウデがダメすぎる。実際はもっときれいなんですが。 見に来てください。写真で伝えきるのはむりかもしれません。
2016.06.08
ブログ
ご恩を返すとき。
こんなのが来てた。 ↓ ので、 食堂の一角でこんな風にしてみました。 10年ほど前の「中越沖地震」の際に、飯山学園の風呂場の壁が割れてしまったとき、多くの皆さんのご支援により修繕ができた事を思い出しました。ご恩...
2016.05.19
ブログ
一昨日のことになるのですが。
ブログはその日のうちに。とは思っていますがなかなかで。 そんな一昨日のこと。メロンパンをそれはそれはたくさんいただきました。 写真がいまいちへたくそなので、大きさも味も伝えきれませんが、こどもたちといっしょにおいしく楽しくいただきました。 ...
2016.05.07
ブログ
小児慢性特定疾病について
小児特定慢性疾病について職員全員で研修を受けました。 本物の小児科のお医者様に忙しい合間を縫ってわざわざお越し頂いての研修です。 日々の支援をしっかりしていくことは当然のことととして、少し先の状態像、もっと先の状態像を頭に描きながら、今で...
2016.04.27
1
...
41
42
43
44
45
お気軽にご相談ください
ご見学やご相談については随時、受付中です
ご見学・ご相談